西日本での養成講座は年1回
キャリア教育実践基礎講習
回 | 実施日時 | 場所 | |
---|---|---|---|
Eラーニング | 自宅学習 | 2022年7月上旬~ 8時間程度 |
受講生自宅 |
1回目 | 集合研修 | 7月23日(土) 10:00~17:30 |
Zoom |
2回目 | 集合研修 | 7月24日(日) 10:00~17:30 |
Zoom |
3回目 | 集合研修 | 8月20日(土) 10:00~17:30 |
Zoom |
4回目 | 集合研修 | 8月21日(日) 10:00~17:30 |
Zoom |
※Eラーニングについては、キャリア教育実践基礎講習開催中いつでもログインでき何度でも学習が可能です。
※Eラーニングの受講は、PC・インターネットが使える環境が必要となります。
実践コース
既に、キャリア教育コーディネーターとして活動しているコーディネーターを交えグループとなり学校におけるコーディネート業務を実際に体験していただきます。学校訪問から講師プログラム作成の調整、事後訪問までのプロセスを習得できます。【講座時間:集合研修21時間/グループ活動時間およそ40時間 定員:10名
受講料:¥118,800(税込)】
回 | 実施日時 | 場所 | |
---|---|---|---|
1回目 | 集合研修 | 2022年 9月11日(日) 10:00~17:00 |
Zoom |
実践 | グループ単位でのミーティングや学校訪問・講師打ち合わせ ※グループメンバーと講師の仕事の都合もあり、 日時や時間の設定は自由です。 |
それぞれの ミーティング場所 それそれの実施校 |
|
2回目 | 実践振り返り 終了式 |
2023年1月28日(土) 10:00~17:00 |
Zoom |